もう7月!!

希望と不安が入り混じる中、時代に振り回されながら1ヶ月。

時間だけはまるで何もなかったかのように、確実に進み続けています。


私たち人間もずっと立ち止まっているわけにはいきません。

「新しい生活様式」と言われますが、「新しい時間の使い方」ということも

考えていく必要があるのかもしれません。


学習、勉強においても短くなってしまった授業時間をどのように使うのか、新たな発想が求められています。


当塾でも「今年の夏をどう過ごすのか」しっかり考えていきます。

大げさかもしれませんが、人生のターニングポイントはこのような厳しい状況にこそ生まれるものだと思います。

試練に打ち勝って乗り越えていきましょう!!


知力研究所アライズ

「基礎学力」、「ポジティブシンキング」、「主体性」を身につけて、活き活きとした人間になってほしい!

0コメント

  • 1000 / 1000