人生の新たなステージ

社会人や大学生はすでに新生活をスタートさせています。

小・中・高校生も来週から新学期が始まります。


勉強の話をすると、中・高校生は早々に課題テストがあります。

特に公立高校合格を目指す新中3受験生にとっては内申点との戦いが始まることになります。

週末はしっかりテスト勉強をしておきましょう。


いきなりプレッシャーをかけましたが、新学期勉強よりもっと大事なことがあります。

それは学校生活を充実させることです。

新しい環境で新しいクラスメイトや先生と仲良くなりましょう。

最初は恥ずかしくて勇気がいると思いますが、これから1年間学校生活を共にする仲間です。

自分から積極的に話しかけてほしいです。

学校生活が楽しくないと勉強だってうまくいかないと思います。


そして、保護者の方々には子供たちの学校生活にしっかり目を向けてあげてほしいです。

楽しいこと、うれしいこと、いやなこと、しんどいこと…

子供たちの味方であり良き理解者になってあげてください。


子供は子供として、親は親として、共に成長していくのだと思います。

知力研究所アライズ

「基礎学力」、「ポジティブシンキング」、「主体性」を身につけて、活き活きとした人間になってほしい!

0コメント

  • 1000 / 1000